もう2013年も明日を残して去ろうとしています。
日に日に毎日が早く感じられるこのごろ。。。

最近では1週間が早い〜!!
いや??1ヶ月が早いと強く感じます。
本年も多くの感謝に満たされました。
今月は、多くのお客様とお逢いして、直接感謝を届ける事を目標に致しました。
さすがに全てのお客様とはお逢いできずとも、150件のお宅に訪問!!
のはずが、残念ながらタイムアップで120件ほど。。。^^
時間管理がまずくて、目標達成に届きませんでした。トホホ

さすがに大晦日は遠慮して、新年にお邪魔したいと思っております〜

笑顔でカレンダーをお渡しするだけでも、心が通う時間って大切ですね!!
当社の社員も本日で約半分がお休みに入りました。今年も色々助けてくれてありがとう

ふっと一人になると、心細くなります。
この会社に彼らの力がなかったら、なんて無力でちっぽけなんだろうって。
普段は叱ったり、無理言ったり、愚痴ったり、ついつい求める事が多くなりがちですが
みんな与えられた環境と立場の中で、精一杯やってくれています。
ただ、時代は精一杯だけでは評価してくれない。
必要とされる存在になるには、心を鬼にして来年は更なる成長を求めてゆくと思います。
そして彼らに眠っている魅力を発揮できる職場作りをもう一段上積みしたいと思います^^
来年は新しい力が2人入社してくれます。
21歳のイケメンでおしゃれなんだけど、秘めたる熱さを持っている営業マンと
20歳の清楚で上品で、笑顔がチャーミングな女性事務員さん

また宝物を授かりました^^
新しい力によって、私を含めた社員達の成長が加速します。
家族に赤ん坊が生まれて、その一族が優しさにあふれたり、活気づくようなあの感覚。
今年入社してくれた河本君が教えてくれた大切なものです。
理念に共感して入社を決めてくれたこの3人の若者が、当社のエンジンになります。
さらにわくわくできる一年になりそうです



今年ほど社員教育に時間を割いた年はありませんでした。
自発性とは?目標・目的とは?働きやすい職場環境とは?働きがいとは?
今年テーマとなったこのキーワードを大切に、更に来年も皆で意識して取り組みたいです。
そして私が来年努力する事は。。。
『凡事徹底』『時間管理』『伝え方』『質問力』『ユーモア』の5つです。
行き当たっている壁はここにある。そう感じています。
来年も まず自分が変わる のインサイドアウト視点でコツコツ顔晴ります!!
それでは皆様よいお年を〜
希望あふれる2014年いらっしゃい!!